岩手県-緩勾配実績
岩手県大堰川 | ||
---|---|---|
![]() 大堰川_ストーンネット・ラップストーン |
![]() 大堰川_ストーンネット階段 |
![]() 大堰川_ストーンネット |
事業主体 | 花巻地方振興局 |
---|---|
工 法 | 石系-自然石(空)-連結自然石(空張) ※石系-自然石(空)-アンカー式空石積 |
使用製品 | ストーンネット200型割石階段2.0型、平石 ※ラップストーン500~1200型割石 |
備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品別実績一覧へ ストーンネット詳細へ ラップストーン詳細へ |
岩手県須崎川茶屋前地区 | ||
---|---|---|
![]() 須崎川_ストーンネット階段・他 |
![]() 須崎川_ストーンネット階段・他 |
![]() 須崎川_ストーンネット階段・他 |
事業主体 | 沿岸広域振興局 |
---|---|
工 法 | 石系-自然石(空)-連結自然石(空張) ※石系-自然石(空)-アンカー式空石積 |
使用製品 | ストーンネット階段2.0型高耐久 ストーンネット400型高耐久玉石 ※ラップストーン800型高耐久玉石・他 |
備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品別実績一覧へ ストーンネット詳細へ ラップストーン詳細へ |
岩手県南川三本柳地区 | ||
---|---|---|
![]() 南川_ストーンネット階段・他 |
![]() 南川_ストーンネット階段・他 |
![]() 南川_ストーンネット階段・他 |
事業主体 | 盛岡広域振興局土木部 |
---|---|
工 法 | 石系-自然石(空)-連結自然石(空張) ※石系-自然石(練)-連結自然石(練張) |
使用製品 | ストーンネット階段2.0型 ストーンネット護床200型玉石 ※ラジアルストーンh130型 |
備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品別実績一覧へ ストーンネット詳細へ ラジアルストーン詳細へ |
岩手県綾里川ダム | ||
---|---|---|
![]() 綾里川ダム_ストーンネット |
![]() 綾里川ダム_ストーンネット |
![]() 綾里川ダム_ストーンネット階段 |
事業主体 | 大船渡土木事務所 |
---|---|
工 法 | 石系-自然石(空)-連結自然石(空張) |
使用製品 | ストーンネット標準階段2.0型、他 |
備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品別実績一覧へ ストーンネット詳細へ |
岩手県須崎川 | ||
---|---|---|
![]() 須崎川_ストーンネット |
![]() 須崎川_ストーンネット |
![]() 須崎川_ストーンネット |
事業主体 | 大船渡地方振興局土木部 |
---|---|
工 法 | 石系-自然石(空)-連結自然石(空張) |
使用製品 | ストーンネット標準150型玉石 |
備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品別実績一覧へ ストーンネット詳細へ |
岩手県稗貫川(水辺の楽校プロジェクト) | ||
---|---|---|
![]() 稗貫川_ストーンネット |
![]() 稗貫川_ストーンネット |
![]() 稗貫川_ストーンネット |
事業主体 | 花巻地方振興局土木部 |
---|---|
工 法 | 石系-自然石(空)-連結自然石(空張) |
使用製品 | ストーンネット標準200型玉石 ストーンネット階段2.0型 |
備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品別実績一覧へ ストーンネット詳細へ |
岩手県太田川 | ||
---|---|---|
![]() 太田川_ストーンネット |
![]() 太田川_ストーンネット |
![]() 太田川_ストーンネット |
事業主体 | 一関地方振興局土木部 |
---|---|
工 法 | 石系-自然石(空)-連結自然石(空張) |
使用製品 | ストーンネット標準200型玉石 |
備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品別実績一覧へ ストーンネット詳細へ |
岩手県薬師堂川 | ||
---|---|---|
![]() 薬師堂川_ストーンネット |
![]() 薬師堂川_ストーンネット |
![]() 薬師堂川_ストーンネット |
事業主体 | 花巻地方振興局土木部 |
---|---|
工 法 | 石系-自然石(空)-連結自然石(空張) |
使用製品 | ストーンネット階段2.0型 ストーンネット標準200型玉石 ストーンネット平石 |
備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品別実績一覧へ ストーンネット詳細へ |
岩手県大深沢川 | ||
---|---|---|
![]() 大深沢川_ストーンネット |
![]() 大深沢川_ストーンネット |
![]() 大深沢川_ストーンネット |
事業主体 | 水沢地方振興局 農村整備事務所 |
---|---|
工 法 | 石系-自然石(空)-連結自然石(空張) |
使用製品 | ストーンネットセービング200型玉石 ストーンネット標準200型玉石 ストーンネット階段1.5・2.0型 ストーンネット飛石 |
備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品別実績一覧へ ストーンネット詳細へ |
岩手県松島園ため池 | ||
---|---|---|
![]() 松島園ため池_ストーンネット |
![]() 松島園ため池_ストーンネット |
![]() 松島園ため池_ストーンネット |
事業主体 | 花巻農村整備事務所 |
---|---|
工 法 | 石系-自然石(空)-連結自然石(空張) |
使用製品 | ストーンネット標準200型玉石 ストーンネット階段2.0型 |
備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品別実績一覧へ ストーンネット詳細へ |
岩手県甲子川 | ||
---|---|---|
![]() 甲子川_ストーンネット |
![]() 甲子川_ストーンネット |
![]() 甲子川_ストーンネット |
事業主体 | 釜石地方振興局土木部 |
---|---|
工 法 | 石系-自然石(空)-連結自然石(空張) |
使用製品 | ストーンネット標準200型玉石 |
備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品別実績一覧へ ストーンネット詳細へ |
岩手県南川三本柳地区 | ||
---|---|---|
![]() 南川_ラジアルストーン・他 |
![]() 南川_ラジアルストーン・他 |
![]() 南川_ラジアルストーン |
事業主体 | 盛岡広域振興局土木部 |
---|---|
工 法 | 石系-自然石(練)-連結自然石(練張) ※石系-自然石(空)-連結自然石(空張) |
使用製品 | ラジアルストーンh130型 ※ストーンネット階段2.0型 ストーンネット護床200型玉石 |
備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品別実績一覧へ ラジアルストーン詳細へ ストーンネット詳細へ |
岩手県和賀川弁天地区 | ||
---|---|---|
![]() 和賀川_ストーンライズ・アルダストーン |
![]() 和賀川_ストーンライズ |
![]() 和賀川_ストーンライズ |
事業主体 | 県南広域振興局 北上土木センター |
---|---|
工 法 | 石系-自然石(練)-連結自然石(練張) ※石系-自然石練-練石積 |
使用製品 | ストーンライズ男鹿石 ※アルダストーンL100男鹿石 |
備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品別実績一覧へ ストーンライズ詳細へ アルダストーン詳細へ |
岩手県-急勾配実績
岩手県大堰川 | ||
---|---|---|
![]() 大堰川_ラップストーン・ストーンネット |
![]() 大堰川_ラップストーン |
![]() 大堰川_ラップストーン |
事業主体 | 花巻地方振興局 |
---|---|
工 法 | 石系-自然石(空)-アンカー式空石積 ※石系-自然石(空)-連結自然石(空張) |
使用製品 | ラップストーン500~1200型割石 ※ストーンネット200型割石、階段2.0型、平石 |
備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品別実績一覧へ ラップストーン詳細へ ストーンネット詳細へ |
岩手県須崎川茶屋前地区 | ||
---|---|---|
![]() 須崎川_ラップストーン・ストーンネット |
![]() 須崎川_ラップストーン・ストーンネット |
![]() 須崎川_ラップストーン |
事業主体 | 沿岸広域振興局 |
---|---|
工 法 | 石系-自然石(空)-アンカー式空石積 ※石系-自然石(空)-連結自然石(空張) |
使用製品 | ラップストーン400型高耐久玉石 ※ストーンネット階段2.0型高耐久 他 |
備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品別実績一覧へ ラップストーン詳細へ ストーンネット詳細へ |
岩手県津軽石地区 | ||
---|---|---|
![]() 津軽石地区_ラップストーン |
![]() 津軽石地区_ラップストーン |
![]() 津軽石地区_ラップストーン |
事業主体 | 宮古市役所 |
---|---|
工 法 | 石系-自然石(空)-アンカー式空石積 |
使用製品 | ラップストーン標準500型玉石 |
備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品別実績一覧へ ラップストーン詳細へ |
岩手県千厩川 | ||
---|---|---|
![]() 千厩川_ラップストーン |
![]() 千厩川_ラップストーン |
![]() 千厩川_ラップストーン |
事業主体 | 千厩地方振興局土木部 |
---|---|
工 法 | 石系-自然石(空)-アンカー式空石積 |
使用製品 | ラップストーン標準500・800型玉石 |
備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品別実績一覧へ ラップストーン詳細へ |
岩手県吉浜川横石地区 | ||
---|---|---|
![]() 吉浜川_ラップストーン |
![]() 吉浜川_ラップストーン |
![]() 吉浜川_ラップストーン |
事業主体 | 大船渡地方振興局 |
---|---|
工 法 | 石系-自然石(空)-アンカー式空石積 |
使用製品 | ラップストーン標準800型現地石 |
備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品別実績一覧へ ラップストーン詳細へ |
岩手県根岸の沢 | ||
---|---|---|
![]() 根岸の沢_ラップストーン |
![]() 根岸の沢_ラップストーン |
![]() 根岸の沢_ラップストーン |
事業主体 | 千厩地方振興局土木部 |
---|---|
工 法 | 石系-自然石(空)-アンカー式空石積 |
使用製品 | ラップストーン標準500・800型玉石 |
備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品別実績一覧へ ラップストーン詳細へ |
岩手県宮古盛岡横断道路岩井地区 | ||
---|---|---|
![]() 岩井地区_ラップブロック |
![]() 岩井地区_ラップブロック |
![]() 岩井地区_ラップブロック |
事業主体 | 岩手河川国道事務所 |
---|---|
工 法 | コンクリート系-アンカー式コンクリートブロック |
使用製品 | ラップブロック角石900-2125型緑化積 |
備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品別実績一覧へ ラップブロック詳細へ |
岩手県刈屋川市道永田線 | ||
---|---|---|
![]() 刈屋川_ラップブロック |
![]() 刈屋川_ラップブロック |
![]() 刈屋川_ラップブロック |
事業主体 | 宮古市役所 |
---|---|
工 法 | コンクリート系-アンカー式コンクリートブロック |
使用製品 | ラップブロック角石1000-1600型緑化積 |
備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品別実績一覧へ ラップブロック詳細へ |
岩手県林道鼠入線 | ||
---|---|---|
![]() 鼠入線_ラップブロック |
![]() 鼠入線_ラップブロック |
![]() 鼠入線_ラップブロック |
事業主体 | 宮古市役所 |
---|---|
工 法 | コンクリート系-アンカー式コンクリートブロック |
使用製品 | ラップブロック角石1100型緑化積 |
備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品別実績一覧へ ラップブロック詳細へ |
岩手県姫松地区 | ||
---|---|---|
![]() 姫松地区_ラップブロック |
![]() 姫松地区_ラップブロック |
![]() 姫松地区_ラップブロック |
事業主体 | 三陸国道事務所 |
---|---|
工 法 | コンクリート系-アンカー式コンクリートブロック |
使用製品 | ラップブロック角石900・1000型緑化積 |
備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品別実績一覧へ ラップブロック詳細へ |
岩手県千厩川(筋河) | ||
---|---|---|
![]() 千厩川筋河_ラップブロック |
![]() 千厩川筋河_ラップブロック |
![]() 千厩川筋河_ラップブロック |
事業主体 | 千厩地方振興局土木部 |
---|---|
工 法 | コンクリート系-アンカー式コンクリートブロック |
使用製品 | ラップブロック角石1400型緑化積 |
備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品別実績一覧へ ラップブロック詳細へ |
岩手県藤沢川(市道萩荘外山線) | ||
---|---|---|
![]() 藤沢川_ラップブロック |
![]() 藤沢川_ラップブロック |
![]() 藤沢川_ラップブロック |
事業主体 | 一関市役所 |
---|---|
工 法 | コンクリート系-アンカー式コンクリートブロック |
使用製品 | ラップブロック角石600型緑化積 |
備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品別実績一覧へ ラップブロック詳細へ |
岩手県東磐井地区 | ||
---|---|---|
![]() 東磐井地区_ラップブロック |
![]() 東磐井地区_ラップブロック |
![]() 東磐井地区_ラップブロック |
事業主体 | 千厩農村整備室 |
---|---|
工 法 | コンクリート系-アンカー式コンクリートブロック |
使用製品 | ラップブロック角石600型緑化積 |
備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品別実績一覧へ ラップブロック詳細へ |
岩手県南川三本柳地区 | ||
---|---|---|
![]() 南川_ファイブロック |
![]() 南川_ファイブロック |
![]() 南川_ファイブロック |
事業主体 | 盛岡広域振興局土木部 |
---|---|
工 法 | コンクリート系-ブロック練積 |
使用製品 | ファイブロック多段積 |
備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品別実績一覧へ ファイブロック詳細へ |
岩手県土淵地区 | ||
---|---|---|
![]() 土淵地区_アルダストーン |
![]() 土淵地区_アルダストーン |
![]() 土淵地区_アルダストーン |
事業主体 | 県南広域振興局 |
---|---|
工 法 | 石系-自然石練-練石積 |
使用製品 | アルダストーン350型玉石 |
備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品別実績一覧へ アルダストーン詳細へ |
岩手県和賀川弁天地区 | ||
---|---|---|
![]() 和賀川_アルダストーン・ストーンライズ |
![]() 和賀川_アルダストーン |
![]() 和賀川_アルダストーン |
事業主体 | 県南広域振興局 北上土木センター |
---|---|
工 法 | 石系-自然石練-練石積 ※石系-自然石(練)-連結自然石(練張) |
使用製品 | アルダストーンL100男鹿石 ※ストーンライズ男鹿石 |
備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品別実績一覧へ アルダストーン詳細へ ストーンライズ詳細へ |
岩手県-根固・護床実績
岩手県達曽部川 | ||
---|---|---|
![]() 達曽部川_ストーンマット |
![]() 達曽部川_ストーンマット |
![]() 達曽部川_ストーンマット |
事業主体 | 遠野地方振興局土木部 |
---|---|
工 法 | 石系-護床 |
使用製品 | ストーンマット根固400型・特殊250型玉石 |
備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品別実績一覧へ ストーンマット詳細へ |
岩手県中津川 | ||
---|---|---|
![]() 中津川_ログネット |
![]() 中津川_ログネット |
![]() 中津川_ログネット |
事業主体 | 岩手河川国道事務所 |
---|---|
工 法 | 木系-護床 |
使用製品 | ログネット単独沈床4・5・6層建型 |
備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品別実績一覧へ ログネット詳細へ |
岩手県衣川 | ||
---|---|---|
![]() 衣川_ログネット |
![]() 衣川_ログネット |
![]() 衣川_ログネット |
事業主体 | 一関地方振興局土木部 |
---|---|
工 法 | 木系-護床 |
使用製品 | ログネット連続沈床3層建型 |
備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品別実績一覧へ ログネット詳細へ |
岩手県-道路実績
岩手県宮古盛岡横断道路岩井地区 | ||
---|---|---|
![]() 岩井地区_ラップブロック擁壁 |
![]() 岩井地区_ラップブロック擁壁 |
![]() 岩井地区_ラップブロック擁壁 |
事業主体 | 岩手河川国道事務所 |
---|---|
工 法 | コンクリート系-アンカー式コンクリートブロック |
使用製品 | ラップブロック1200型擁壁 |
備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品別実績一覧へ ラップブロック詳細へ |
岩手県国道45号城山地区 | ||
---|---|---|
![]() 城山地区_ラップブロック擁壁 |
![]() 城山地区_ラップブロック擁壁 |
![]() 城山地区_ラップブロック擁壁 |
事業主体 | 岩手河川国道事務所 |
---|---|
工 法 | コンクリート系-アンカー式コンクリートブロック |
使用製品 | ラップブロック900型擁壁 |
備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品別実績一覧へ ラップブロック詳細へ |
岩手県菅窪地区 | ||
---|---|---|
![]() 菅窪地区_ラップブロック擁壁 |
![]() 菅窪地区_ラップブロック擁壁 |
![]() 菅窪地区_ラップブロック擁壁 |
事業主体 | 三陸国道事務所 |
---|---|
工 法 | コンクリート系-アンカー式コンクリートブロック |
使用製品 | ラップブロック600-1400型擁壁 |
備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品別実績一覧へ ラップブロック詳細へ |
岩手県国道107号和賀仙人地区 | ||
---|---|---|
![]() 和賀仙人_ラップブロック擁壁 |
![]() 和賀仙人_ラップブロック擁壁 |
![]() 和賀仙人_ラップブロック擁壁 |
事業主体 | 県南広域振興局 北上総合支局土木部 |
---|---|
工 法 | コンクリート系-アンカー式コンクリートブロック |
使用製品 | ラップブロック擁壁 |
備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品別実績一覧へ ラップブロック詳細へ |
岩手県国道45号上荒川地区 | ||
---|---|---|
![]() 上荒川地区_ラップブロック擁壁 |
![]() 上荒川地区_ラップブロック擁壁 |
![]() 上荒川地区_ラップブロック擁壁 |
事業主体 | 三陸国道事務所 |
---|---|
工 法 | コンクリート系-アンカー式コンクリートブロック |
使用製品 | ラップブロック擁壁600-1600型 |
備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品別実績一覧へ ラップブロック詳細へ |
岩手県市道猪川保育園線 | ||
---|---|---|
![]() 猪川保育園線_ファイブロック |
![]() 猪川保育園線_ファイブロック |
![]() 猪川保育園線_ファイブロック |
事業主体 | 大船渡市役所 |
---|---|
工 法 | コンクリート系-ブロック練積 |
使用製品 | ファイブロック |
備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品別実績一覧へ ファイブロック詳細へ |
岩手県-その他実績
岩手県夏井川 | ||
---|---|---|
![]() 夏井川_オーバーロック |
![]() 夏井川_オーバーロック |
![]() 夏井川_オーバーロック |
事業主体 | 県北広域振興局 |
---|---|
工 法 | コンクリート系-海岸護岸 |
使用製品 | オーバーロック |
備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品別実績一覧へ オーバーロック詳細へ |
岩手県久慈川 | ||
---|---|---|
![]() 久慈川_オーバーロック |
![]() 久慈川_オーバーロック |
![]() 久慈川_オーバーロック |
事業主体 | 県北広域振興局 |
---|---|
工 法 | コンクリート系-海岸護岸 |
使用製品 | オーバーロック |
備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品別実績一覧へ オーバーロック詳細へ |
岩手県吉里吉里漁港 | ||
---|---|---|
![]() 吉里吉里漁港_オーバーロック |
![]() 吉里吉里漁港_オーバーロック |
![]() 吉里吉里漁港_オーバーロック |
事業主体 | 沿岸広域振興局 |
---|---|
工 法 | コンクリート系-海岸護岸 |
使用製品 | オーバーロック |
備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品別実績一覧へ オーバーロック詳細へ |
岩手県吸川 | ||
---|---|---|
![]() 吸川_ストーンメイキング石張 |
![]() 吸川_ストーンメイキング石張 |
![]() 吸川_ストーンメイキング石張 |
事業主体 | 一関地方振興局土木部 |
---|---|
工 法 | 石系-景観修景 |
使用製品 | ストーンメイキング石張 |
備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品別実績一覧へ ストーンメイキング詳細へ |
岩手県葛根田川 | ||
---|---|---|
![]() 葛根田川_ユーコーン魚道 |
![]() 葛根田川_ユーコーン魚道 |
![]() 葛根田川_ユーコーン魚道 |
事業主体 | 盛岡地方振興局 |
---|---|
工 法 | コンクリート系-魚道 |
使用製品 | ユーコーン魚道 |
備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品別実績一覧へ ユーコーン詳細へ |