ストーンライズ実績例
| 岩手県和賀川弁天地区 | ||
|---|---|---|
![]() 和賀川_ストーンライズ・アルダストーン |
![]() 和賀川_ストーンライズ |
![]() 和賀川_ストーンライズ |
| 事業主体 | 県南広域振興局 北上土木センター |
|---|---|
| 工 法 | 石系-自然石(練)-連結自然石(練張) ※石系-自然石練-練石積 |
| 使用製品 | ストーンライズ男鹿石 ※アルダストーンL100男鹿石 |
| 備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品詳細へ カタログはコチラ ※当社ストーンライズとアルダストーンを合わせた実績となります。 |
| 秋田県雄物川三角沼船着場 | ||
|---|---|---|
![]() 三角沼_ストーンライズ |
![]() 三角沼_ストーンライズ |
![]() 三角沼_ストーンライズ |
| 事業主体 | 秋田河川国道事務所 |
|---|---|
| 工 法 | 石系-自然石(練)-連結自然石(練張) |
| 使用製品 | ストーンライズ |
| 備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品詳細へ カタログはコチラ |
| 岐阜県飛騨川 | ||
|---|---|---|
![]() 飛騨川_ストーンライズ |
![]() 飛騨川_ストーンライズ |
![]() 飛騨川_ストーンライズ |
| 事業主体 | 下呂市役所 |
|---|---|
| 工 法 | 石系-自然石(練)-野面石張(練張) |
| 使用製品 | ストーンライズシングルL200型 |
| 備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品詳細へ カタログはコチラ |
| 奈良県陰陽川 | ||
|---|---|---|
![]() 陰陽川_ストーンライズ階段 |
![]() 陰陽川_ストーンライズ階段・ラップストーン練 |
![]() 陰陽川_ストーンライズ階段・ラップストーン練 |
| 事業主体 | 紀伊山系砂防事務所 |
|---|---|
| 工 法 | 石系-自然石(練)-野面石張(練) 石系-自然石(練)-アンカー式空石積 |
| 使用製品 | ストーンライズ階段2.0型 ラップストーン練標準500型 |
| 備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品詳細へ カタログはコチラ ※当社ストーンライズとラップストーン練を合わせた実績となります。 |
| 山形県寒河江川 | ||
|---|---|---|
![]() 寒河江川_ストーンライズ |
![]() 寒河江川_ストーンライズ |
![]() 寒河江川_ストーンライズ |
| 事業主体 | 村山総合支庁 西庁舎建設部 |
|---|---|
| 工 法 | 石系-自然石(練)-野面石張(練) |
| 使用製品 | ストーンライズL200型玉石 |
| 備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品詳細へ カタログはコチラ |
| 福島県阿賀川(佐野目地区) | ||
|---|---|---|
![]() 阿賀川_ストーンライズ |
![]() 阿賀川_ストーンライズ |
![]() 阿賀川_ストーンライズ |
| 事業主体 | 阿賀川河川事務所 |
|---|---|
| 工 法 | 石系-自然石(練)-野面石張(練) |
| 使用製品 | ストーンライズ |
| 備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品詳細へ カタログはコチラ |
| 神奈川県和泉川-環境整備 | ||
|---|---|---|
![]() 和泉川_ストーンライズ |
![]() 和泉川_ストーンライズ |
![]() 和泉川_ストーンライズ |
| 事業主体 | 横浜市役所 |
|---|---|
| 工 法 | 石系-自然石(練)-野面石張(練張) |
| 使用製品 | ストーンライズ標準 |
| 備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品詳細へ カタログはコチラ |
| 福岡県上原田公園 | ||
|---|---|---|
![]() 上原田公園_ストーンライズ |
![]() 上原田公園_ストーンライズ |
![]() 上原田公園_ストーンライズ |
| 事業主体 | 筑紫野市役所 |
|---|---|
| 工 法 | 石系-自然石(練)-野面石張(練張) |
| 使用製品 | ストーンライズ標準L200 |
| 備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品詳細へ カタログはコチラ |























