ファイブロック実績例
| 岩手県市道猪川保育園線 | ||
|---|---|---|
![]() 猪川保育園線_ファイブロック |
![]() 猪川保育園線_ファイブロック |
![]() 猪川保育園線_ファイブロック |
| 事業主体 | 大船渡市役所 |
|---|---|
| 工 法 | コンクリート系-ブロック練積 |
| 使用製品 | ファイブロック |
| 備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品詳細へ カタログはコチラ |
| 岩手県南川三本柳地区 | ||
|---|---|---|
![]() 南川_ファイブロック |
![]() 南川_ファイブロック |
![]() 南川_ファイブロック |
| 事業主体 | 盛岡広域振興局土木部 |
|---|---|
| 工 法 | コンクリート系-ブロック練積 |
| 使用製品 | ファイブロック多段積 |
| 備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品詳細へ カタログはコチラ |
| 秋田県種梅川 | ||
|---|---|---|
![]() 種梅川_ファイブロック |
![]() 種梅川_ファイブロック |
![]() 種梅川_ファイブロック |
| 事業主体 | 山本地方振興局 |
|---|---|
| 工 法 | コンクリート系-ブロック練積 |
| 使用製品 | ファイブロック |
| 備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品詳細へ カタログはコチラ |
| 三重県大紀町町道 | ||
|---|---|---|
![]() 大紀町町道_ファイブロック |
![]() 大紀町町道_ファイブロック |
![]() 大紀町町道_ファイブロック |
| 事業主体 | 大紀町役場 |
|---|---|
| 工 法 | コンクリート系-ブロック練積 |
| 使用製品 | ファイブロック |
| 備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品詳細へ カタログはコチラ |
| 滋賀県南山田東9号線 | ||
|---|---|---|
![]() 南山田東9号線_ファイブロック |
![]() 南山田東9号線_ファイブロック |
![]() 南山田東9号線_ファイブロック |
| 事業主体 | 草津市役所 |
|---|---|
| 工 法 | コンクリート系-ブロック練積 |
| 使用製品 | ファイブロック多段積 |
| 備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品詳細へ カタログはコチラ |
| 京都府町道小野線 | ||
|---|---|---|
![]() 町道小野線_ファイブロック・ラップブロック |
![]() 町道小野線_ファイブロック |
![]() 町道小野線_ファイブロック |
| 事業主体 | 京丹波町役場 |
|---|---|
| 工 法 | コンクリート系-ブロック練積 ※コンクリート系-アンカー式コンクリートブロック |
| 使用製品 | ファイブロック多段積 ※ラップブロック1100-1500型緑化積 |
| 備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品詳細へ カタログはコチラ ※当社ファイブロックとラップブロックを合わせた実績となります。 |
| 和歌山県城川 | ||
|---|---|---|
![]() 城川_ファイブロック |
![]() 城川_ファイブロック |
![]() 城川_ファイブロック |
| 事業主体 | 西牟婁振興局 |
|---|---|
| 工 法 | コンクリート系-ブロック練積 |
| 使用製品 | ファイブロック布積 |
| 備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品詳細へ カタログはコチラ |
| 兵庫県国道477号線 | ||
|---|---|---|
![]() 国道477号線_ファイブロック |
![]() 国道477号線_ファイブロック |
![]() 国道477号線_ファイブロック |
| 事業主体 | 宝塚土木事務所 |
|---|---|
| 工 法 | コンクリート系-ブロック練積 |
| 使用製品 | ファイブロック布積 |
| 備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品詳細へ カタログはコチラ |
| 大分県花月川 | ||
|---|---|---|
![]() 花月川_ファイブロック |
![]() 花月川_ファイブロック |
![]() 花月川_ファイブロック |
| 事業主体 | 日田土木事務所 |
|---|---|
| 工 法 | コンクリート系-ブロック練積 |
| 使用製品 | ファイブロックポーラスコンクリート1000・2000型 |
| 備 考 | 環境土木TOPへ 土木製品一覧へ 製品詳細へ カタログはコチラ |


























